PR

【ネタバレ】ドラマ「366日」最終回・遥斗と明日香の恋の結末は?色々あった1年間の物語。感想まとめ

記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

こんにちは!こつめです。

本日は2024年6月17日に放送されたドラマ「366日」最終回の感想をまとめたいと思います。

カワウソ君
カワウソ君

・前回和樹が告白をしていたけどどうなった?

・遥斗と明日香はどうなってしまったの?

・結局はハッピーエンド?バッドエンド?

・見逃してしまったからささっと内容を知りたい!

と、思っている方はいらっしゃいませんか?

この記事を読めばそのような疑問は全て解決しますので、是非参考にしてください。

ドラマ「366日」最終回の感想

『366日』月9ドラマ【公式】 @366days_fujitv

前回、和樹が明日香に告白をしたシーン

宮辺が遥斗に記憶が戻っているという指摘をしたシーンから始まります。

宮辺が遥斗は記憶が戻っていると判断した理由は、

記憶を無くしてから大阪に行ったことがないのに立地に詳しかったことでした。

記憶が戻ったことを池澤先生には話したほうが良いと助言をします。

病院を受診し、池澤に記憶が戻ったことを報告します。

やはり記憶が戻ったきっかけは高校の教室で明日香を見たことが要因だったようです。

池澤は周りに話すのは遥斗のタイミングで良い。自分自身の心の安全を最優先にと伝えます。

遥斗は家族にはまず伝えようと思っていると話すと、池澤は明日香には伝えないのか?と問います。

遥斗は伝えようか迷ったが、記憶が戻っても全てができるわけではないのでがっかりさせて

しまうのではないか心配という心境を打ち明けます。

池澤は過去よりも今が大事なのでは?と助言をします。

大阪行きの準備も着々と進んでおり、職場に挨拶を済ませます。

その後、宮辺を呼び出します。

大阪に行く前に感謝と宮辺の気持ちに対する答えを返答するためでした。

宮辺はわかっていたと答え、明日香にも記憶が戻ったことを伝えるべきと助言をします。

シーンが切り替わり、莉子の結婚式の準備を明日香の部屋で手伝っている場面になります。

明日香と莉子の元に遥斗からラインが届き、みんなに会いたいという内容でした。

明日香の浮かない顔を見た莉子はどうしたの?と尋ね、明日香は遥斗に振られたことを話します。

合わせて、明日香は自分の生き方を考え直すきっかけになっていると前向きな感情も伝えました。

翌日、遥斗達と会うことに。

遥斗は記憶が戻ったことを伝えます。みんなは祝福しますが、明日香は複雑な心境の様子。

帰り道、和樹は明日香を気遣い、先日の告白について謝罪をします。

明日香は、「和樹のことが大好きだし、かけがえのない大切な友達だと思っている」と伝えます。

和樹はその答えを聞き、遥斗と明日香が笑っている姿が昔から好きだった。

あんなふうに笑える日がまた来るといいな。と返答します。

次の場面は智也と莉子の結婚式です。

トイレの前で明日香と遥斗は会い、式中に放送された再現ドラマの話題を会話します。

翌日遥斗は大阪に行く日、明日香はコンサートの日でした。

お互い頑張ってねといい会場に戻ります。

結婚式後、和樹は遥斗に明日香のコンサートのチラシを手渡します。

迎えた翌日、この日は1年前遥斗と明日香が付き合うことになった日でした。

遥斗は駅のホームで明日香のコンサートのチラシを見つめます。

そこに電車が来て、シーンが切り替わります。

明日香のコンサート会場に智也・莉子・和樹・花音や池澤親子がやってきます。

演奏が始まり、順調に進行し最後の曲「さくらのうた」が始まりました。

この曲は高校時代に莉子とよく演奏していた曲とのことですが、演奏中に高校時代のことから

遥斗に再会してから今までの回想シーンが流れ、明日香の目には涙が浮かびます

無事演奏が終わり、客席に向かってお辞儀をし頭を挙げると入り口には遥斗の姿がありました。

入り口の遥斗の元に明日香は駆け寄ります。

すると遥斗は明日香の手を引っ張り外まで連れていきます。

遥斗は明日香にどうしても会いたかったという理由で大阪行きを1日遅くしたのでした。

明日香は気持ちに蓋をしようとしていたのに、どうしていつも気持ちを揺さぶってくるのかと

問います。

遥斗はやっぱり明日香と一緒にいたいと言います。

明日香は一緒に泣いて、一緒に笑いたいと答えます。

その後2人は出会ったときに朝まで語り合った場所を訪れます。

ちょうど1年前だねとか、そのとき話した言葉を思い出したりして楽しみました。

そして遥斗は明日香にスカイツリーに行こうといい、1年越しの約束が果たされます。

『366日』月9ドラマ【公式】 @366days_fujitv

月日は過ぎ、2028年。

桜の木を見上げる明日香の元に遥斗が子供を抱えてやってきます。

2人は結婚し、子宝に恵まれ幸せな日々を送っているようです。

最終回を見ての感想

1. 和樹がいい男すぎる…

和樹は本当にいい男でしたね。

明日香を支え続け、最終的には遥斗と明日香を応援する。

そんな君には報われてほしいと心から思いました。笑

波乱を起こすキャラクターでしたが、和樹の存在無くしては2人の復縁はなかった

と言っても過言ではない重要な役柄だったと思います。

綱啓永さん、イケメン過ぎます!妻と一緒にキャーキャー言いながら見てました。笑

2. 智也・莉子お幸せに!!!

結婚式のシーン良かったです!

智也の最後の挨拶、ストーリーを知っているからこそ自分の友達かのような感情になりました。笑

3. 遥斗と明日香、最終的にハッピーエンドで良かった。

本当にハッピーエンドで良かった…

思い返せば1話で意識不明になって、1話でこんな展開なの!?と驚いたのが懐かしいですね。

ちょうど1年後にスカイツリーに一緒に行くという展開が個人的には一番胸熱でした。

4. 和樹は元カノと再開するも…(泣)

最後の最後に、主要キャラクターたちのその後が描かれる中で

和樹も道を歩きながら写真を撮っているところに、ジョギング中の元カノがすれ違います。

お互い気づき、振り返るも会話は特にすることなく、おう…程度。

一番悲しい結末でした…。心から報われてほしい…。

再度ストーリーで和樹のその後とかやってくれたら見るのになぁ…笑

まとめ

こつめ
こつめ

・遥斗は記憶を取り戻していました。

・再会からちょうど1年後の日に遥斗と明日香はやり直すことになります。

・1年越しでスカイツリーを訪れることも出来たようです。

・月日が経ち、2028年明日香と遥斗の間には子供がおり、幸せな生活を送っている様子が描かれ、ハッピーエンドを迎えました。

では、本日はここまでです。

ドラマ「366日」は、HYの名曲の世界観に着想を得たストーリーでした。

1話の最後から大波乱で、幸せな展開だけではありませんでしたが、

悲しい涙も嬉しい涙も流せる作品だったと思います!

来週から見れなくなってしまうのは悲しいですが、色々な方とコラボした主題歌を聞いて余韻に

浸りたいと思います。笑

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

▼ドラマ「366日」関連記事

▼7月1日からの月9ドラマの情報をまとめた記事です。是非ご覧下さい

ドラマ
スポンサーリンク
シェアする
こつめをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました