PR

【ネタバレ】アンチヒーロー続編は?真の協力者緑川の活躍、12年前の事件の結末は?最終回感想まとめ

記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

こんにちは!こつめです。

本日は2024年6月16日に放送されたドラマ「アンチヒーロー」最終回の感想をまとめます。

カワウソ君
カワウソ君

・明墨は逮捕されてしまったけど、どうなったの?

・伊達原は不正を認めた!?

・志水の冤罪は晴らされたの?

・白木は本当に裏切っていた!?

・見逃してしまったからささっと内容を知りたい。

という方はいらっしゃいませんか?

この記事を読んでいただければ全て内容が把握出来ますので、是非参考にしてください。

ドラマ「アンチヒーロー」最終回のストーリー

YoutubeアカウントTBS公式 YouTubooより

前回逮捕されてしまった明墨の牢屋に伊達原が訪れます。

君がこうなる姿は想像していた。危ない橋を渡るといつかはこうなる。

結構いい線行ってたと思うのに、残念でなりません。

と宣戦布告とも取れる発言をし、牢屋を後にします。

明墨の逮捕後、緋山も逮捕され、明墨を裏切った白木とも連絡が取れない日々が続きます。

現在の状況では明墨の保釈は難しい状態で、家宅捜索によって事務所の資料は根こそぎ

持っていかれている状態でした。

赤峰は引き続き、亡くなっている平塚の部下に当たっている状況で

平塚は亡くなる直前に許されない過ちを犯した、お前はそうなるなと言われたことがあったという

証言を部下から聞いていました。

事務所の建物のエントランスにて私物を取りに来た白木と伊達原の部下・菊池に遭遇します。

赤峰が何故先生を?と尋ねると、目が覚めた。殺人の証拠を隠すなんておかしい。と回答します。

ここからは裁判のシーンになり、白木や緋山が証言をします。

証言の内容は基本的に明墨の不正を証明する内容で、伊達原が明墨を攻め続ける展開です。

ですが、明墨は「志水さんの冤罪を晴らします。」と引き続き対抗します。

最後に明墨は新たな証拠が見つかったため、志水さんの再審請求を行うと宣言します。

そこで伊達原・緑川の検察側はその証拠をこの裁判でも提示するようにと要望を出し、

次回の公判で新証拠を提示することになります。

伊達原は白木に新証拠についてのことを探りをいれます。

白木はボツリヌストキシン(改ざんされた毒物の名前)のことを伊達原に伝えます。

そして、次の公判のシーンに移ります。

明墨側は鑑定結果の書類を提示します。伊達原は毒物の名前が2つかかれた鑑定結果の書類

提示し返し、明墨の提示した書類は偽造されたものであり、このようなものは存在するはずがない

と主張します。

明墨はこの存在するはずがない!という主張に反応します。

では、存在するはずがないものを何故必死に探していたのか?という問いをします。

伊達原が科捜研に出入りしている映像を証拠として提出します。

そこには伊達原が写っており、明墨が提出した鑑定結果を抜き出している映像が

ばっちり写っていました。

その映像を見て、伊達原はなにかの間違えです!そもそも明墨の部下が

科捜研に出入りできるはずがない。と主張します。

その主張を聞き、明墨は「そうですね。警察内部の人間もしくは、検察官とか。」と言います。

伊達原は緑川の方を向くと、緑川は不敵な笑みを浮かべます。

緑川と明墨は元から繋がっていたのです。

この冤罪に気づいた桃瀬は明墨と緑川の同期でした。桃瀬が明墨に相談した場に

実は緑川もいたのです。

最初から協力関係にあった2人ですが、緑川は内部から・明墨は外部から

探りを入れるようにしたのです。

そして、白木もその場から姿を消していました。

白木も実は明墨の計画の元、裏切ったように見せかけていたのです。

伊達原を法廷の場に引きずり出し、不正の証拠を明かすという計画が全て順調に進んでいたのでした。

その後、瀬古・倉田も志水の冤罪についての証言や再調査の依頼をし、

伊達原は結果的に起訴が決定しました。

伊達原の起訴に繋がった決定的な鑑定結果ですが、あれは青山が捏造したものでした。

結果的に不正な手段で勝利を勝ち取ったというのは、明墨の集大成のようなもので見ていて

気持ちが良かったですね!

志水も再審の結果、無事釈放され紗耶との再会を果たします。

赤峰はその報告をしに、明墨との面会を訪れます。

明墨は初めて赤峰を見た際に、桃瀬の信念と同じものをもっていることを感じ、

志水の冤罪を晴らすことの役に立つと思い、事務所に誘ったと言います。

赤峰は裁判後、法律とはなにかを考えていました。

その上で、この世の中にはアンチヒーローが必要なのかもと思ったと言います。

だから今度は僕があなたを無罪にして差し上げます。

と明墨に言い、明墨は不敵な笑みを浮かべます。

最後に明墨が裁判所で

「それではもう一度お聞きします。ここからはよく考えてお答えください。

あなたは本当に人、殺したんですか?」

というシーンが流れ、最終回は終わりました。

最終回を見た感想

『アンチヒーロー』【公式】 @antihero_tbs

明墨の計画、本当にすごい!!

自分が逮捕されること白木を裏切ったように見せかけたのもすべて計画の上だった

という展開に鳥肌ものでした。

個人的には白木が事務所に入った理由みたいな伏線?が回収されなかったのが気になりましたが。笑

やっぱり緑川は味方だった!

緑川はやっぱり味方でしたね!

絶対にキーになる人物だと思っていました。

伊達原も全く疑っていなかった様子でしたし、あの不敵な笑みを浮かべて手のひら返しするシーンは

すごくワクワクしましたね!前回墓を訪れたのも緑川でしたね!

来週からアンチヒーローが見れなくなるなんて寂しい…。

これって続編あるのかなぁ…

なんかまだ続いてもおかしくないような展開でしたよね。

続編あるのかなぁ…?最終回の放送直前の特別映像にもこれが序章というような話

していましたし、劇場版とかで戻ってきてもおかしくないですよね!

今日の時点では何も発表はありませんでしたので、今後の情報に期待です!

まとめ

こつめ
こつめ

・明墨は逮捕されてしまい、自身の裁判で伊達原の不正の決定的な証拠を提示します。

・実は緑川が協力者で伊達原が起訴することができました。

・前回裏切ったと見せかけた白木も明墨の計画で伊達原の元に送り込まれていました。

・赤峰が最後、明墨に「あなたを無罪にして差し上げます」と言っているシーンがあります。

・続編も期待されますが、今のところは情報は出ていません。

では、本日はここまでです。

ドラマ「アンチヒーロー」は毎回ドキドキワクワクの刺激のあるドラマでしたね!

本当に楽しく見ることが出来ました。私の拙い文章でも読んでいただいた方、

本当にありがとうございました!

もし続編などがあった際にはまた記事にしたいと思いますので、そのときは是非読んでくださいね!

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

ドラマ
スポンサーリンク
シェアする
こつめをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました