PR

【ネタバレ】アンチヒーロー2話・判決結果は?緋山は無罪なのか?感想まとめ

記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

こんにちは。こつめです。

本日放送された、ドラマ「アンチヒーロー」第2話の感想記事を書いていきます!

ネタバレを含む内容なので、ネタバレが嫌な方は飛ばしていただきますようお願い致します。

カワウソ君
カワウソ君

・ドラマ見る時間なかったから、手っ取り早く結論だけ知りたい!

・どうせ無罪になって、他の犯人が捕まるんでしょ?

・実際の犯人って誰なの?

なんて思っている方いらっしゃいませんか?

この記事を読めばそのような疑問は全て解決します!

第2話の内容をポイントに絞ってまとめていきますので、

是非参考にしていただければと思います!

▼アンチヒーローの関連記事です!よろしければご覧下さい!

前回までの振り返り

第1話の感想についてまとめた記事がありますので、詳細は下の記事をご覧下さい。

第1話の内容を要点を抑えておさらいすると、

とある町工場で起こった殺人事件において容疑者とされた緋山の弁護をするストーリーでした。

緋山が殺人を犯したとされる決定的な証拠が4つあります。

①同僚の目撃証言

②出退勤時の服装の違い

③現場に残された指紋

④被害者の爪から緋山の皮膚片が検出された。

この内①と③については、第1話で覆されており残る証拠は②と④でした。

その上で、犯行に使われた凶器が発見され新たな証拠として提出され第1話は終わっています。

第2話のストーリーと感想 ※ネタバレ含

ネタバレを含む内容ですので、嫌な方は読み飛ばしていただくようお願いします!

第2話のストーリー ※ネタバレ含

『アンチヒーロー』4月期日曜劇場【公式】@antihero_tbsより

第2話のストーリーを簡単に説明します。

結論、緋山は無罪になりました。

しかし、緋山は本当は罪を犯していた可能性が高いです。

②の証拠については、検察とDNA検査を行った法医学教授が癒着しており、

データ改ざんされたことを暴きました。

そのことが決定打となり、緋山は無罪判決となります。

④の証拠が明らかになっていない、かつ本当の犯人が判明していないというところから、

ラストになにかあるなと思っていたのですが、赤峰が保釈された緋山の後を追うと

産業廃棄物処理場にたどり着きました。

そこで赤峰は緋山が血の付いたジャンパーを廃棄しているところを目撃してしまいます。

そのことから、緋山が本当は有罪だったということが推測されます。

赤峰は最初から知っていたのかと明墨に詰め寄ります。

明墨は、「正義ってなんだろうね?」「君が君の正義を貫くように、私は私の道を突き進む」と伝え、

「君のしたいようにするといい。」と伝えました

次週以降ストーリーがどのように進んでいくのか、全く予想ができません!

第3話の展開にも期待大ですね!第2話のラストのシーンで「REIKO MOMOSE」と書かれた

お墓に明墨が花を手向け涙を流しているシーンで終わっているので、

今後過去にあった出来事も絡めながらストーリーが進行していくのかもしれません。

第2話の感想 ※ネタバレ含

殺人犯をあらゆる手を使って無罪にする。やはりそんなダークヒーローのような設定でした。

ただ、現時点では何か事情があったのかなどは明かされていないので、断定はできないと思います。

検察の不正を暴いた際も、ルールからは逸脱したやり方で証拠を提示していたりする中で、

オーディエンスも含め自分のペースに巻き込む明墨はやはり腕の立つ弁護士なんだろうと思います!

過去にどんなことがあったんでしょうね。

ストーリーの随所で緑川(木村佳乃)と会話する場面が出てきます。

2人は面識がある様子です。おそらく過去の事件で何か因縁があるのではないかと思っています。

また、緑川と伊達原(野村萬斎)が会話する場面では、

明墨弁護士をご存知だったんですね?という問いが緑川から投げられています。

その問いに対して、伊達原は

彼は有名人だからね。メディアもああゆうの好きだよね。でもちょっとうるさいよねぇ…」

含みのある言い方をしていました。

こちらも過去に何か因縁があるor今後伊達原の重大な闇を暴いていく流れになるのではないかと

思います。

というか、伊達原怖すぎるでしょ…笑

ちょっとうるさいよねぇ…のシーンで鳥肌立ちました。笑

赤峰が明墨に詰め寄ったシーンで、

例えば大切な家族が殺されそうになっていて、

自分はその男を殺すことができるナイフを持っていたらどうする?

家族を守ろうとして殺してしまった者と、殺そうとしたけど殺せなかったのは

どちらが罪が重いのだろう?という問いを投げていました。

倫理観の問題でどちらかに優劣つけることは難しい問題だと感じています。

明墨の行動には必ずなにか理由があります。この理由がどのようなものなのか気になるところですね。

今後の展開に注目したいと思います!

99.9%この数字に関わる某ドラマについて明墨が触れました。笑

このドラマの世界線でも放送されてたんだな〜と思ったのと、

なんかこういうのって嬉しいですよね!

いつかひょっこり深山さん出てこないかな〜笑

見逃し配信は?

最新話の無料配信は「TVer」「TBS FREE」で視聴できます!

全話配信は「U-NEXT」での配信となります!

気になる3話のあらすじ

YoutubeアカウントTBS公式 YouTubooより

明墨(長谷川博己)が弁護するのは、政治家の息子の暴力事件。担当検事は緑川(木村佳乃)。権力への忖度、司法の膿を“アンチな弁護士”明墨が斬る!

この男の真の目的は一体…?

ドラマ「アンチヒーロー」公式アカウントより

やはり緑川との激突になる展開ですね!

3話からは別の事件のストーリーになっていくようですので、

今から楽しみです!

では、本日はここまでです!

月曜日からお仕事の方も多いかと思いますが、頑張りましょう!

最後まで読んでいただきありがとうござました!

ドラマ
スポンサーリンク
シェアする
こつめをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました