PR

【EURO2024】試合を無料で見る方法・日程・組み合わせ・出場国についてまとめて徹底解説!

記事内に広告を含む場合があります。
スポンサーリンク

こんにちは!こつめです。

本日はいよいよ始まるEURO2024の情報についてまとめて解説をしていきます。

サッカーが好きな人にとっては気になる大会の1つではありますが、

サッカーにそこまで詳しくないという方にとってもわかるように解説をしていきたいと思います。

カワウソ君
カワウソ君

・EUROってなんですか??

・今大会にはどこの国が出場するの?

・いつから始まるの?

・試合を見るにはどうしたらいいの?

といった疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

この記事を読んでいただければ全て解決しますので、是非参考にしていただけますと幸いです。

▼最新の試合結果・順位については下の記事をご覧ください!

サッカーの大会・EUROとは?

欧州サッカー連盟(UEFA)が主催するナショナルチームによる大陸選手権大会のことです。

サッカーが盛んなヨーロッパの内で行われるワールドカップのイメージを持っていただけると

わかりやすいかもしれません。

この大会は4年に1度行われており、FIFAワールドカップの中間年に開催されます。

この大会に参加するチームを決めるために予選大会も行われており、

53チームから23チームにまで絞られています。

ヨーロッパにとっては、FIFAワールドカップと同様の重要度で捉えられており、

世界中のサッカーファンから注目されている大会となります。

第1回目は1960年に始まり、今回の大会で17回目となります。

EURO2024の大会日程・出場国・組み合わせは?

大会スケジュール

大会が開催される日程は2024年6月14日(金)〜2024年7月14日(日)となっています。

1ヶ月間で23チームの頂点を決める大会が進んでいきます。

2022年のカタールワールドカップも約1ヶ月間だったので、大会規模の大きさも

ほぼ同じとなっているんですね。

EURO2024の出場国

出場国23ヶ国は下記の通りです。

出場回数最高成績
ドイツ14回目優勝(1972・1980・1996)
スペイン12回目優勝(1964・2008・2012)
スコットランド4回目グループステージ敗退
(1992・1996・2020)
フランス11回目優勝(1984・2000)
オランダ11回目優勝(1988)
イングランド11回目準優勝(2020)
イタリア11回目優勝(1968・2020)
トルコ6回目ベスト4(2008)
クロアチア7回目ベスト8(1996・2008)
アルバニア2回目グループステージ敗退(2016)
チェコ11回目優勝(1976)
ベルギー7回目準優勝(1980)
オーストリア4回目ベスト16(2020)
ハンガリー5回目3位(1964)
セルビア6回目準優勝(1960・1968)
デンマーク10回目優勝(1992)
スロベニア2回目グループステージ敗退(2000)
ルーマニア6回目ベスト8(2000)
スイス6回目ベスト8(2020)
ポルトガル9回目優勝(2016)
スロバキア6回目優勝(1976)
ポーランド5回目ベスト8(2016)
ウクライナ4回目ベスト8(2021)
ジョージア初出場

大会フォーマットについて

本大会は、グループステージを行い計16チームが決勝トーナメントに進む形となります。

グループステージ

グループA〜グループFの計6グループに4ヶ国ずつが割り振られます。

グループごとに総当たり戦を行い、勝ち点で順位を決定します。

上位2チームは決勝トーナメントに進出・3位チームは全グループの3位チームごとにグループの戦績を

並べ、勝ち点順に順位をつけて4位までにはいったチームが決勝トーナメント進出となります。

勝ち点が並んだ場合の順位の決定は下記のように行います。

全試合での獲得勝ち点が並んだ場合の順位決定基準

1 当該チーム同士の対戦における獲得勝ち点の多少
2 当該チーム同士の対戦における得失点差
3 当該チーム同士の対戦におけるゴール数の多少
4 1.~3.を適用後においても2チーム以上に差がつかない場合は、それらのチームのみを対象         に再び1.~3.を適用して比較する。それでも決着しない場合は、5.以下へ進む。
5 当該チームの全試合における得失点差
6 当該チームの全試合におけるゴール数の多少
7 比較対象が2チームのみで、グループリーグの最終戦で直接対決した結果、上記基準で差がつかないときはPK戦を行う。
8 当該チームの全試合におけるフェアプレーポイント(イエローカード=1、イエローカード2枚によるレッドカード=3、一発レッドカード=3、イエローカードの後一発レッドカード=4)の比較
9 当該チームの予選の総合ランキングの優劣。ただし、比較対象に開催国のドイツが含まれている場合は抽選を行う。

wikipediaより

決勝トーナメント

決勝トーナメントはノックアウト形式です。

90分が終わって同点の場合は15分ハーフの延長戦を行い、

それでも決定しない場合はPK戦となります。

組み合わせについて

UEFA EURO 2024 @EURO2024

組み合わせは2023年12月3日に行われた抽選会により決定されました。

下記の通りにグループ分けがされています。

グループAドイツハンガリースコットランドスイス
グループBスペインアルバニアクロアチアイタリア
グループCイングランドデンマークスロベニアセルビア
グループDフランスオーストリアオランダポーランド
グループEベルギールーマニアスロバキアウクライナ
グループFポルトガルトルコチェコジョージア

試合日程

試合の日程は下記の通りです。

※時刻は全て日本時間を記載させていただきます。試合日時が変更になる可能性もございます。

▼グループステージ

対戦カード試合日時グループ・節
ドイツ VS スコットランド6月15日(土)4:00〜グループA・第1節
ハンガリー VS スイス6月15日(土)22:00〜グループA・第1節
スペイン VS クロアチア6月16日(日)1:00〜グループB・第1節
イタリア VS アルバニア6月16日(日)4:00〜グループB・第1節
ポーランド VS オランダ6月16日(日)22:00〜 グループD・第1節
スロベニア VS デンマーク6月17日(月)1:00〜グループC・第1節
セルビア VS イングランド6月17日(月)4:00〜グループC・第1節
ルーマニア VS ウクライナ6月17日(月)22:00〜グループE・第1節
ベルギー VS スロバキア6月18日(日)1:00〜グループE・第1節
オーストリア VS フランス6月18日(日)4:00〜グループD・第1節
トルコ VS ジョージア6月19日(水)1:00〜グループF・第1節
ポルトガル VS チェコ6月19日(水)4:00〜グループF・第1節
クロアチア VS アルバニア6月19日(水)22:00〜グループB・第2節
ドイツ VS ハンガリー6月20日(木)1:00〜グループA・第2節
スコットランド VS スイス6月20日(木)4:00〜グループA・第2節
スペイン VS イタリア6月20日(木)4:00〜グループB・第2節
スロベニア VS セルビア6月20日(木)22:00〜グループC・第2節
デンマーク VS イングランド6月21日(金)1:00〜グループC・第2節
スロバキア VS ウクライナ6月21日(金)22:00〜グループE・第2節
ポーランド VS オーストリア6月22日(土)1:00〜グループD・第2節
オランダ VS フランス6月22日(土)4:00〜グループD・第2節
ジョージア VS チェコ6月22日(土)22:00〜グループF・第2節
トルコ VS ポルトガル6月23日(日)1:00〜グループF・第2節
ベルギー VS ルーマニア6月23日(日)4:00〜グループE・第2節
スイス VS ドイツ6月24日(月)4:00〜グループA・第3節
スコットランド VS ハンガリー6月24日(月)4:00〜グループA・第3節
アルバニア VS スペイン6月25日(火)4:00〜グループB・第3節
クロアチア VS イタリア6月25日(火)4:00〜グループB・第3節
オランダ VS オーストリア6月26日(水)1:00〜グループD・第3節
フランス VS ポーランド6月26日(水)1:00〜グループD・第3節
イングランド VS スロベニア6月26日(水)4:00〜グループC・第3節
デンマーク VS セルビア6月26日(水)4:00〜グループC・第3節
スロバキア VS ルーマニア6月27日(木)1:00〜グループE・第3節
ウクライナ VS ベルギー6月27日(木)1:00〜グループE・第3節
ジョージア VS ポルトガル6月27日(木)4:00〜グループF・第3節
チェコ VS トルコ6月27日(木)4:00〜グループF・第3節

▼決勝トーナメント(ラウンド16)

試合番号対戦カード試合日時
1グループA・2位 VS グループB・2位6月30日(日)2:00〜
2グループA・1位 VS グループC・2位6月30日(日)5:00〜
3グループC・1位 VS グループD〜F・3位7月1日(月)2:00〜
4グループB・1位 VS グループA&D〜F・3位7月1日(月)5:00〜
5グループD・2位 VS グループE・2位7月2日(火)2:00〜
6グループF・1位 VS グループA〜C・3位7月2日(火)5:00〜
7グループE・1位 VS A〜D・3位7月3日(水)2:00〜
8グループD・1位 VS グループF・2位7月3日(水)5:00〜

▼決勝トーナメント(準々決勝)

試合番号対戦カード試合日時
1ラウンド16・4番の勝者 VS 2番の勝者7月6日(土)1:00〜
2ラウンド16・5番の勝者 VS 6番の勝者7月6日(土)4:00〜
3ラウンド16・3番の勝者 VS 1番の勝者7月7日(日)1:00〜
4ラウンド16・7番の勝者 VS 8番の勝者7月7日(日)4:00〜

▼決勝トーナメント(準決勝)

対戦カード試合日時
準々決勝・1番の勝者 VS 2番の勝者7月10日(水)4:00〜
準々決勝・3番の勝者 VS 4番の勝者7月10日(水)4:00〜

▼決勝トーナメント(決勝戦)

対戦カード試合日時
準決勝の勝者同士7月15日(月)4:00〜

個人的な注目チームを紹介!

1. イングランド

UEFA EURO 2024 @EURO2024

イングランド代表はブックメーカー各社が発表している優勝予想オッズでも

全チームで一番優勝予想をされているオッズの数値となっているチームです。

全世界から活躍が期待されているジュード・ベリンガムなどの期待の若手に加えて、

ハリー・ケインなどの実力・実績共に申し分ないベテランも数多くいます。

予想通り、優勝をするのか注目です!

2. クロアチア

UEFA EURO 2024 @EURO2024

個人的に一番期待したいのがクロアチアです。

2022年のカタールワールドカップでは日本が敗れた国です。

長年代表チームの主力として活躍してきたルカ・モドリッチももう38歳ですので、

おそらく今大会が最後になるのではないかと思います。

ワールドカップでも見せた粘り強い勝ち方を今大会でも見せてくれるのか、期待しています。

3. ポルトガル

UEFA EURO 2024 @EURO2024

ポルトガルといえば、クリスティアーノ・ロナウドですよね。

彼も39歳となりますので、そろそろ引退も視野に入るのではないでしょうか?

2022年のワールドカップで敗退し、涙を流している姿が忘れられません。

2026年のワールドカップを目指すのかは今のところわかりませんが、

もしかすると彼が主要な国際大会で代表として戦うのはこれが最後になる可能性もあるので、

優勝への意気込みは高まっていると思います。

EURO2024を見るには??

1. WOWOW

2024年6月8日に「WOWOW」にて配信することが決まりました!

WOWOW会員でなくても利用できるWOWOWオンデマンドPPVでは、

「ユーロ2024+CL・EL2024‐25シーズンパス」が大会最終日となる7月15日まで

14,500円で販売されています。

残念ながら、EURO2024だけの視聴権は販売されていないようです。

CL+ELシーズンパスは本来17,500円が定価ですので、UERO2024も観れる上に、

3,000円の割引となります。

海外サッカーが好きな方は必見の割引となりますので、是非この機会を逃さないよう

ご注意下さい!

なお、下記3試合はWOWOWプライム・WOWOWオンデマンド・WOWOWライブで

無料放送・配信されるようなので、要チェックです!

対戦国日付放送
ドイツ VS スコットランド6/15(土) 3:00〜WOWOWプライム
WOWOWオンデマンド
スペイン VS クロアチア6/16(日) 0:45〜WOWOWライブ
WOWOWオンデマンド
セルビア VS イングランド6/17(月) 3:45〜WOWOWプライム
WOWOWオンデマンド

▼WOWOWの詳細ページにはこちらから飛べます!

2. ABEMA ※2024年6月10日発表

WOWOWで発表されたので、独占配信かと思っていたのですが、

まさかのABEMAで全51試合を無料で配信することが決まりました。

お金かけてまでは…と思っていた方にとってはとても嬉しいニュースですよね!

無料で見られることが決まったので、皆さん是非ABEMAを利用して熱い試合を観戦しましょう!

まとめ

こつめ
こつめ

・EURO2024は2024年6月14日〜7月14日の1ヶ月間に渡って行われます。

・組み合わせは発表されており、こちらの記事にまとめました。

・放送についてはWOWOWで有料配信、ABEMAで無料配信されます。

では、本日はここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました